2007-07-24

第11回(通算37回)「水の事故防止講習会」開催!

中村弘治会長代行のご挨拶岡田敏孝会長です応急指導員の松本さん
水に親しみ、水を活かして、より健康に生活を営むために、水の事故から尊い生命を守らなければなりません。
安全で楽しい釣りのための「安全教室」を開催しました。
楽しい水の季節が、悲しい水の季節にならないことを願いながら、海難事故の発生防止のため、知識の普及活動のために「水の事故防止講習会」をJOFI広島が主催。

JOFI広島設立後(平成9年)、毎年開催され、今年で11回目。全関広島がはじめた昭和46年からかぞえると実に37回目となります。
(参考:昭和46年8月第1回海防訓練として、全関広島が「がんね」にて開催しました。)

 われわれ釣りインストラクターと一般参加者と一緒に、川や海での安全確保、危険回避を図り、万が一事故に遭遇した場合には、冷静に危険から脱出できるような安全対策を考える講習会となりました。

気道の確保胸骨圧迫30回AEDの操作方法

第11回水の事故防止講習会(安全教室・普通救命講習会)開催要項

1 日 時  平成19年7月22日(日)12:30~16:30
2 会 場  「広島市佐伯消防署」3F講堂  広島市佐伯区五日市中央7丁目25-18(佐伯区民センター北側)
3 主 催  広島県釣りインストラクター連絡機構(略称:JOFI広島)
4 指 導  (財)日本海用レジャー安全・振興協会「フイッシング海上安全指導員」(岡田敏孝)
        広島市佐伯消防署「応急指導員」(松本、岩崎、瀬川)による指導
5 出席者  JOFI広島会員及び一般参加者 20名

みんな真剣です。真剣そのものAEDです。

6 内 容  
(1)開会行事(4F講堂) 12:30?12:40
   主催者挨拶/中村弘治会長代行
(2)安全教室       12:40?13:00
  「水の事故と防止対策」/フィシング海上安全指導員・岡田敏孝
(3)普通救命講習会    13:00?15:50
  「救命に必要な応急手当」/佐伯消防署応急手当指導員
  「心肺蘇生法」     /佐伯消防署応急手当指導員
(4)修了証交付      15:50?16:00
(5)閉会行事       16:00?16:20
         「講評」/松原松太理事
         閉会の挨拶/佐々木晃二郎事業部長

これもAEDです松原松太理事より講評閉会式

コメントは許可されていません。